内容 |
~元気いっぱいの歌声を皆さんに届けます~
歌の大好きな小学1年生~社会人までの団員が楽しく活動中です!地域の音楽祭や敬老会などにも参加をしています♪ |
---|---|
活動日 |
毎月第2・4土曜日(10月以降は毎週土曜日) 小学1~3年生 …15:00~16:30 小学4年生以上 …16:30~18:00 ※コンサートの前は合同練習を行うことがあります。 第1回目の活動は『5月11日(土)』です。 |
対象 | 小学生以上 |
定員 | 100名(先着順) |
費用 | 年会費4,500円(申込時にご用意ください) |
申込 | 2019年4月7日(日)9:00から 狭山台児童館へ |
2019年度 こども運営委員会
内容 |
~遊びやイベントの企画・運営をしてみよう~
☆活動の最後には、みんなで考えたおまつりを開催します☆
|
---|---|
活動日 | 毎月指定の土・日曜日(毎月1~2回程度)
9:30~11:30 第1回目の活動は『4月27日(土)』です。 |
対象 | 小学生 |
定員 | 15名(先着順) |
費用 | 無料(活動の内容により、実費負担の場合があります) |
申込 | 2019年4月7日(日)9:00から 狭山台児童館へ |
2019年度 わくわくクラブ
内容 |
~工作や料理、遠足などいろいろな体験をして楽しもう~
1年の締めくくりには、他のクラブと協力しておまつりを開催します!
|
---|---|
活動日 | 毎月第3土曜日13:30~15:00(全13回 ※3月のみ2回開催) 第1回目の活動は『4月20日(土)』です。 |
対象 | 小学生 |
定員 | 20名(先着順) |
費用 | 年会費1,000円(申込時にご用意ください) |
申込 | 2019年4月7日(日)9:00から 狭山台児童館へ |
2019年度 組み木クラブ
内容 |
~電動糸のこぎりを使って、『組み木』作品を作ろう~
今年度の作品は、干支の組み木時計です♪
|
---|---|
活動日 | 5月~10月の土曜日(全5回)①13:30~14:30 ②14:30~15:30 (1回目にグループ分けをします) 第1回目の活動は『5月11日(土)』です。 |
対象 | 小学生(1~2年生は保護者同伴) |
定員 | 8名(先着順) |
費用 | 年会費1,500円(申込時にご用意ください) |
申込 | 2019年4月7日(日)9:00から 狭山台児童館へ |
2019年度 ドレミクラブ(後期)
内容 |
~製作や運動遊び、遠足などを通してお友達の輪を広げよう~
遊びを通して親子のふれあいや集団活動の体験をしたり、保護者同士の交流を深める支援をしています。
そのきっかけの場としてこのクラブを利用して頂ければと思います。(狭山市内の4つの児童館にて、同様の事業を行っています) |
---|---|
活動日 |
10月9日~12月11日の水曜日10:00~10:40(全8回) |
対象 |
平成28年4月2日~平成29年4月1日までに生まれた市内在住のお子様と保護者 (2016年4月2日~2017年4月1日) |
定員 | 15組(多数抽選) |
申込 |
2019年9月25日(水)9:30~9:45までに狭山台児童館へ ※電話・代理申込みはできません ※前期に参加していない方が優先となります。(他館含む) ※入会確定後、申込書の記入と説明会があります。(10:15終了予定) |
2019年度 幼児クラブ
内容 |
~みんなで楽しい遊びを考えながらお友達の輪を広げよう~
幼稚園や保育所へ通っていないお子さんとその保護者を対象に子育て支援を行っています。お子様の集団活動の体験や保護者の皆様の交流の場としてご利用して頂ければと思います。 (狭山市内の4つの児童館にて、同様の事業を行っています) |
---|---|
活動日 |
5月9日~10月3日までの木曜日10:00~11:00(全12回) |
対象 |
平成25年4月2日~平成28年4月1日までに生まれた市内在住のお子様と保護者 (2013年4月2日~2016年4月1日) |
定員 | 15組(多数抽選)※6組以上で開催します |
申込 |
2019年4月25日(木)9:30~9:45に狭山台児童館へ ※電話・代理申込みはできません ※入会確定後、申込書の記入と説明会があります。(10:15終了予定) |